著者インタビュー
ハートで感じたら走り出せ!
テレビもスマホと同様に進化する
株式会社NTTぷらら
代表取締役社長
板東浩二氏(ばんどう こうじ)
執筆の動機
300万会員突破を節目に、新たなビジネスパートナーと社員の士気に事業ビジョンを訴求

ただし、300万会員は当社にとって一つの節目であり、「スマートTV」サービスに向けたスタートラインに立ったばかりだと考えています。
それでもこの節目を機に、これまでの当社の取り組みをまとめておきたいと思いました。
その目的は大きく二つあります。
一つは、今後の当社のさらなる成長・ビジネスの展開を視野に入れたときに、当社のビジネスの考え方や内容に賛同していただき、アライアンスを組みたいというビジネスパートナーを募ること。
もう一つは、社員が死ぬような思いをして成し遂げた「ひかりTV」300万会員と言う結果を、NTTグループにおける初めての映像事業の成功事例の記録として残し、その努力と成果を称えることにあります。
実は、NTTグループは昔から映像事業は好きで、電電公社時代のCAPTAINサービス(電話回線を通じて映像含むデータを送受信するサービス)に始まり、いくつもの事業・サービス化が試みられました。ところが残念ながら、その多くが事業化できなかったり、花開かぬままサービス終了となってきています。このような歴史の中で、今や「ひかりTV」は名実ともにNTTの稼ぎ頭の一つに成長しました。
この本の出版を機に、当社社員のモチベーションがさらに上がることを期待しています。また、NTTグループから出向してきている社員にも、当社のビジネスに対する考え方とこれまでの取り組みを知ってもらいたいと思います。
Comments are closed