世界のエリートはなぜ、
「この基本」を大事にするのか? (実践編)
「基本」は、知っているだけでは価値はありません。継続的に実践できてこそ成果に結びつくものそれこそが「基本」の定義です。エリートたちの実践法を明らかにします!
書籍概要
「基本に徹する」
「基本」は徹底することこそが難しい。
ゴールドマン・サックス×マッキンゼー×ハーバードで学んだ一生成長し続けるための「自信」の保ち方!
20万部突破のベストセラービジネス書、待望の続編!!
「基本」は、知っているだけでは価値はありません。
[継続的に実践できてこそ成果に結びつくもの]
それこそが「基本」の定義ですエリートたちの実践法を明らかにします!
目次
- Chapter1 自信の「芽」を自分で育てる
- Chapter2 日々の積み重ねで自信を肉付けする
- Chapter3 小さなリーダーシップを積み重ねる
- Chapter4 チーム成果を最重視する
- Chapter5 目標の「背骨」を鍛える
- Chapter6 他人と競わず「自分」と競う
著者: 戸塚隆将氏
1974年生まれ
慶應義塾大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックスにて、日米欧アジア企業のM&A(事業譲渡)アドバイザリー業務に5年間従事。その後、ハーバード経営大学院(HBS)にてMBA取得後、マッキンゼー&カンパニーに転じ、多国籍企業の戦略立案、組織改革、事業譲渡、事業提携等の戦略コンサルティング業務に従事。2007年、シーネクスト・パートナーズ株式会社を設立し、代表取締役に就任。著書に累計20万部のベストセラーとなった『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』(朝日新聞出版)、共同翻訳書に『企業価値評価第4版』(ダイヤモンド社)がある。
Comments are closed