賢く生きるより、辛抱強いバカになれ
京セラ、KDDIを創業し、JALを再建した名経営者、稲盛和夫氏とノーベル賞受賞者、山中伸弥京大教授の異色対談。二人の成功の原点はすべて失敗からだった。若者よ、どんどん失敗せよ!
書籍概要
優秀なリーダーに共通する点とは
京セラ、KDDIを創業、JALを再建し、平成の“経営の神様”といわれる稲盛和夫氏、iPS細胞を開発し、京都賞並びにノーベル賞を受賞した山中伸弥・京都大学iPS細胞研究所所長――。
2人には共通点があった。理系出身、父親は工場経営者、挫折を繰り返した半生、愛妻家……。仕事のやり方はマラソンか、全力疾走の100メートル走か?部下の育て方、叱り方とは?そして科学の進歩は人を幸せにするのか?親子ほど年の違う2人が語り尽くした進化論。
目次
- まえがき 山中伸弥
- 序章 京都賞受賞から4年後の再会
- 第1章 原点は父親の工場
- 第2章 挫折と回り道を繰り返した人生
- 第3章 ありったけを捧げる覚悟
- 第4章 高い頂を目指す力
- 第5章 真のリーダーとは
- 第6章 熾烈な国際競争を勝ち抜く情熱
- 終章 科学の進歩は人を幸せにするか?
- あとがき 稲盛和夫
著者: 稲盛和夫氏
1932年鹿児島県生まれ。鹿児島大学卒業後、松風工業を経て、59年に京都セラミック(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長に。84年に第二電電(現KDDI)を設立し、会長などを歴任。同年に私財を投じ、稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。また、経営塾「盛和塾」の塾長として経営者の育成に尽力している。2010年に経営破たんした日本航空(JAL)会長に就任。2年後に再上場を果たし、13年に名誉会長。
著者: 山中伸弥氏
1962年大阪府生まれ。神戸大学医学部卒業、大阪市立大学大学院医学研究科終了。米国グラッドストーン研究所博士研究員を経て、96年に大阪市立大学医学部助手、99年奈良先端科学技術大学院大学遺伝子教育研究センター助教授、2003年同教授。04年京都大学再生医科学研究所教授、10年4月から京都大学iPS細胞研究所所長。ヒトの皮膚細胞からiPS細胞を作りだすことに成功し、10年京都賞先端技術部門受賞、12年ノーベル医学・生理学賞を受賞。
Comments are closed