昨年代表権を返上して以降、経営そのものの第一線からは退いていらっしゃるそうだが、講演依頼については、「講演時間は1時間半、漢方医学の宣伝になるのであれば」という条件で、無報酬でお受けになってこられたそうである。
著者インタビュー
禅そのものの考え方がビジネス・経営の本質だと気づく
以前より、いつか自分で書いた本を出版したいと思っていました。私自身、本が好きで良く読んでいる方だと思っています。また、スターツ時代にも「社長ブログ」を書いていたり、書き物をすることも好きな性分です。
日本人の美意識・精神文化に通じる銀座のクラブが日本独自の文化を発信
銀座のクラブというと敷居が高く、興味はあっても、一般ビジネスパーソンにとってはなかなか足を踏み入れることをためらう場所ではないでしょうか。また、バブル崩壊以降の不景気によって企業の交際費が削減され、接待で銀座の高級店が使われることも少なくなって…
強い信念と地道な努力の積み重ねは、優れた経営者・リーダーの第一歩
私にとって、2年前の2011年3月11日の東日本大震災の前後1週間は人生激変のタイミングだった。震災直前にスターバックスコーヒージャパンのCEOを退任し、震災によって自宅が傾き、以前の膝の術後が芳しくなく震災後3日目に再手術のために入院をした。
成果を厳しく追求し、結果を出すことにこだわる
創業からこれまで大変良いお客様に恵まれ、お客様がお客様を紹介してくださる有難いスパイラルの中で、限られたお客様を中心とした15年だった。実は、昨年末の政権交代が起こる前から何やら胸騒ぎがし、日本は近いうちに長きにわたったデフレスパイラルを抜けるような予…