Lesson8
上司に怒られている最中にするHP瞑想法
怒られている最中に瞑想なんて、不謹慎!?
今回は上司に怒られている最中にするHP瞑想です。
不謹慎なんじゃないか?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
上司に怒られてカッとなりつい良くない態度や発言をしてしまい、それが原因で苦手意識を感じてしまい、その後のコミュニケーションや仕事が上手くいかなくなってしまうなんてことも考えられます。
ですから実は、上司との関係性を良くし(悪くさせない)仕事を円滑に進めていくために大変効果的な方法といえるのです!
さっそく、一緒にやってみましょう!
【1:完全呼吸法】
①軽く背筋を伸ばしてリラックスして座る。顔の緊張も抜きましょう。(できれば目を閉じる)※立ったままでも行えます。
②ゆっくりと腹部を膨らませて息を吸い入れる。次に肺(胸部)を左右に広げるように息を入れ、そして、鎖骨を上にあげて両肩がわずかに後方へ引くように吸い入れる。
息を吐き出す前に無理をせずに自然に数秒息を止める。
吐き出す際は、肩から肺(胸部)、腹部の順に息を出し、再度息を吸い入れる前に無理をせずに自然に息を止める。
以上を繰り返す。3ラウンド程度。
ポイント:連続した息でゆっくりと滑らかにするように心がけましょう。
完全呼吸法で横隔膜を規則正しく動かすことで内臓が柔らかくマッサージされるのを感じるとともに、心が落ち着いていくイメージをしながら行います。
効果:身体全体に酸素を供給し血液循環が正しく行われる。
【1:頭を整理するHP瞑想】
この瞑想は指摘されている最中に行っていただいても構いませんし、上司の話を聞いている間は呼吸に意識を向け続け、デスクに戻った後など落ち着いた時に行っていただいてもOKです。
まず上司に指摘されている(された)事を整理します。
何に対して指摘されていますか?ー事実。
言葉の中に上司の感情が入っている様ですか?自分の感情が入っていますか?それはどの様な感情で、どうしてその様に感じているのでしょうか?ーそれ以外。
という様にして、事実とそれ以外のことを分けます。それ以外のこと(一つのミスから全てを否定されるような発言や自分の上司に対する感情など)を切り離し、業務上のミスなどの事実のみを取り出します。
あとは、それに対しどういった解決・対応策があるかを考え実行するのみです。
人はフィルターをかけて判断してしまうと言いますが、思った以上に感情で判断してしまっていることが多くあります。
上司に怒られてへこんだり、余計なイライラやをしない為にも、相手や自身の感情に引っ張られないようにすることが大切なポイントです。
ポイント:ここで注意すべきは、成績が振るわない、ミスをしたからといって、あなたに能力、魅力がないということでは決してないという事です。申し訳ないと思うあまり、上司の言葉を真に受けすぎてしまったり、自分はなんでできなかったんだ、なんてダメなんだ。と考えすぎてしまうと、心が折れやすくなったり自信をなくす、上司に苦手意識を感じる要因となってしまう恐れがあります。
ですから、ここではそういった思考を落ち着かせる(膨らませない)ために⑴の呼吸を行い、呼吸に意識を向けることが効果的です。
考えてみたら上司だって人間です。感情で話すこともあればなんらかのストレスで感情のコントロールがきかなくなって態度に出してしまうことだってあり得ます。
会社の利益や上司からの指摘と、自分の存在価値を混合させない(整理する)こともこの瞑想の重要なポイントです。
実際に起きたことと、今後やるべきこと。そして感情を整理しよう!
次回は、判断力を強化するためのHP瞑想です!お楽しみに^^
本日のオフショット
本日のオフショットでは、私の好きな人やもの、ハマってることなどをお届けしていきたいと思います!
今回は、柔道100kg超級リオ五輪銀メダリスト、原沢選手です!
原沢選手は、リオ前からヨガを取り入れています。
身体機能だけでなく、メダルを取るマインド構築をヨガで行っています。
これはビジネスパーソンにも活かせるんですよ^^
写真はセッション後のリラックスした一コマです。
それでは、またね~♪
無藤先生の主催するYoga World.Tokyoでは、社員の心身の健康を維持するための出張オフィスヨガ・メンタル強化のためのオンライン瞑想セッションサービスを行っています。
ヨガマットや着替えも不要で、座ったままや机の脇で気軽に取り組めます。「オフィスヨガ」に興味のある方はバナーをクリックしてください。
アキポリ推薦 ハイパフォーマンス瞑想の達人 無藤 智恵美 氏
インド政府公認インストラクター/日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士
全米ヨガアライアンスRYT200 / 栄養士 /指導歴12年
いつまでも若さを保てるのではないかという単純な理由からヨガを始め、その効果に魅了され、オーストラリアに単身留学しヨガの資格を取得。帰国後は、ヨガの効果を科学的に実証する機関(カイバルヤダーマヨーガ研究所:インド)の学校である、日本ヨー ガニケタンにて4000年以上受け継がれてきたヨガのメンタルセルフケアを学ぶ。
現在は大手企業にてハイパフォーマンス瞑想を取り入れたオフィスヨガを行う他、セミナーも人気。
メディア
TARZAN(マガジンハウス)、おはよう日本(NHK)、News every.(日テレ)、スマートモンキースヨガ監修・出演(フジテレビ)、アサヒビールキャンペーン広告ヨガモデル、その他。
関連記事一覧
-
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson10
理想の自分になるためのHP瞑想法現実と非現実の見分けがつかない!?脳を利用する -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson9
判断力強化のためのHP瞑想法ビジネスパーソンは海馬を休ませていない? -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson8
上司に怒られている最中にするHP瞑想法怒られている最中に瞑想なんて、不謹慎!? -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson7
“疲れない人”になるためのHP瞑想法“疲れない”は、あり得ない! -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson6
心が折れそうになったらするHP瞑想気持ちが落ち気味の時に誰もが簡単に! -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson5
ポジティブな1日を送れるHP瞑想法誰にでも取り入れやすいHP瞑想ですので、ぜひやって見てください! -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson4
緊張をほぐすHP瞑想たった5分間で不思議と緊張が和らぐHP瞑想をご紹介します! -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson3
究極のリラックスを知る瞑想法本当のリラックスはどういう状態か? 究極のリラックスを知るHP瞑想法を無藤先生が説明します・・・ -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson2
知っておきたいハイパフォーマンス瞑想の基本瞑想は目を閉じるの? 場所はどこがいいの? 今回は瞑想の基本を無藤先生が説明します・・・ -
ハイパフォーマンス瞑想
Lesson1
ハイパフォーマーはビジネスアスリートだGoogleやアップルが取り入れ、高い実績を上げたマインドフルネス。ビジネスパーソンであれば一度は耳にした事があるでしょう・・・