Lesson7
“疲れない人”になるためのHP瞑想法

meditation

Lesson7
“疲れない人”になるためのHP瞑想法

“疲れない”は、あり得ない!

疲れに気づかないと…

先にお断りをさせて頂くと、、

テーマと反するようですが、実際は疲れないなんてあり得ませんから、

今回は“疲れと上手く向き合い、良いお付き合いができる”ようになるためのHP瞑想法です。

たまに、「疲れないんだよねー。」という人がいますが、

その人はうまく疲れをかわしているか、疲れに気づいていないかのどちらかです。

前者なら良いのですが、後者の場合は危険です。

なぜなら、失体感症の恐れがあり、そのまま放っておくと何らかの病気を発症させてしまう可能性もあるからです。

失体感症とは、米国ハーバード大学の精神科医、ピーター・E・シフネオス教授が唱えた特性で、自分の体感覚が麻痺してしまっているような状態のことをい います。

身体が疲れているか、いないかわからなくなってしまうのです。

同じように、失言語症・失感情症という状態もあります。

自分が何を感じているのか(情動)がわからなくなり、そしてそれを言語化することが難しくなってしまうのです。

自律神経失調症やうつ病の発症に関係があるという研究もあります。

疲れを感じることは身体からの自然なシグナルなので、むしろ大切にしたい感覚なんですね。

日々のご自身のスケジュールをうまくこなしつつも、心身が良い状態に保てることが理想的ですから。

今回のHP瞑想は、疲れを察知しそれを上手に解消できるようになるHP瞑想

さっそく、一緒にやってみましょう!

【1:横曲げのポーズ】

横曲げのポーズ

①両手は身体の横におろし、肩の力も抜く。(できれば目を閉じる)

②息を吸って右手を身体の横側から持ち上げ、肩と同じ高さになったら手のひらを上に向けて、

③耳の横まで持ち上げ、

④吐いて身体を左に傾ける。

⑤呼吸キープしたら、逆の手順で戻り③呼吸休憩する。

左右2回ずつ行う。

大切なことは、どの位深く曲がったかではなく、身体の反応をしっかりと意識化することです。

例えば、腕が重い、伸びて気持ちが良い・悪い、呼吸が深くなった・お腹が苦しい、指先がピリピリするなど、ご自分自身にどうのような感覚があるのかし っかりとを感じてください。

効果:体感覚を上げ、身体からのシグナルを察知しやすくします。

予定を詰めすぎない、自分の疲れる程度を知って、それ以上に予定を詰めすぎないことも能力のうちです。

意識してみてくださいね。

【2:月の呼吸法②】

ナーシカー・ムドラー

リラックスして座る。

右手でナーシカ・ムドラーを作る。

月の呼吸法

月の呼吸法②

右肘を腹部につけて両肩と顔の力を抜きリラックスした状態で行う。(横になって行ってもOK)

左鼻からゆっくりと滑らかに息を吸い入れる。

吸いきった後に吸気から呼気に切り替わる直前の状態をしっかりと意識化する。

左鼻からゆっくりと息を出す。

同様に、出しきった後の呼気から吸気に変わる直前の状態を味わう。

5~8ラウンド行う。

お問い合わせ

効果:ストレスや緊張感を和らげてくれます。身体の免疫力が上がり、健康状態をよくしてくれる呼吸法です。

第5回目に紹介した呼吸法<スッカ・プラーナヤーマ>と一緒に行うとより効果的です。

ご自分が心地よいと感じる順番で行います。

【3:HP瞑想 意識の拡大】

意識の拡大

目は半眼か閉じ、リラックスして座ります。(横になってもOK)

普段意識しなくても行われている自然呼吸(自発呼吸)を感じます。

自分の身体が風船のようになったイメージをして、吸ったときに身体が膨らんで、履いたときにしぼんで行くのを感じます。

徐々に呼吸のペースがゆっくりになるのを感じられると思いますので、足の先から頭のてっぺんまでの感覚をよく観察してください。

呼吸のペースが変わらない、むしろ早くなった場合も全く問題はありませんので、同様に、ご自分がどう感じるかを重点において観察していきます。

5分間。※時間はあくまでも目安ですので、変更しても良いですが、毎回同じ時間で行うようにします。

この瞑想は疲れを感じた時、もしくは就寝前・起床時の習慣にするのも効果的です。

効果:体感覚をあげ、身体のシグナルを察知しやすくします。

リラックス効果が高い瞑想法になりますので、心身の健康増進に効果的です。

就寝前に行った場合にはそのまま寝てしまっても構いません。

次回は、上司に怒られてる時にするHP瞑想!

HP瞑想をする事で、怒られてる時間が有意義に!?

それでは、お楽しみに^^

本日のオフショット

ネパールの子供

本日のオフショットでは、私の好きな人やもの、ハマってることなどをお届けしていきたいと思います!

今回は、ネパール・カトマンズで運営させていただいている学校からです!

ヨガを通じてネパール人の子たちと仲良くなり、教育の質の現状を知りました。

私にできることはないかと考え、去年から適切な教育を受けられる学校を開校しています!

日本人の日本語教師も随時募集していますので、ご興味がある方はお問合せください^^

写真は生徒たちと!この中の7名はこの秋に日本へ留学予定です!

Welcome to Japan^^

それでは、またね~♪


無藤先生の主催するYoga World.Tokyoでは、社員の心身の健康を維持するための出張オフィスヨガ・メンタル強化のためのオンライン瞑想セッションサービスを行っています。

ヨガマットや着替えも不要で、座ったままや机の脇で気軽に取り組めます。「オフィスヨガ」に興味のある方はバナーをクリックしてください。

お問い合わせ

アキポリ推薦 ハイパフォーマンス瞑想の達人 無藤 智恵美 氏

ハイパフォーマンス瞑想の達人 無藤 智恵美氏
ハイパフォーマンス瞑想の達人 無藤 智恵美氏

インド政府公認インストラクター/日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士
全米ヨガアライアンスRYT200 / 栄養士 /指導歴12年
いつまでも若さを保てるのではないかという単純な理由からヨガを始め、その効果に魅了され、オーストラリアに単身留学しヨガの資格を取得。帰国後は、ヨガの効果を科学的に実証する機関(カイバルヤダーマヨーガ研究所:インド)の学校である、日本ヨー ガニケタンにて4000年以上受け継がれてきたヨガのメンタルセルフケアを学ぶ。
現在は大手企業にてハイパフォーマンス瞑想を取り入れたオフィスヨガを行う他、セミナーも人気。

メディア

TARZAN(マガジンハウス)、おはよう日本(NHK)、News every.(日テレ)、スマートモンキースヨガ監修・出演(フジテレビ)、アサヒビールキャンペーン広告ヨガモデル、その他。

関連記事一覧

連載一覧