第ニ品目
ご無沙汰しているお客様との距離を一気に呼び戻す
みなとや 小判煎餅・これでよしなに


みなとや
東京都江東区門前仲町2-4-9
営業日:年中無休(稀に臨時休業あり)
営業時間:AM10:00~PM7:30
TEL:0120-80-3708
HP:http://www.minatoya.biz/



小判煎餅・これでよしなに(中):20枚入り 1,050円
深川・門前仲町に店を構える下町のお煎餅屋さん。創業から伝承された職人の手仕事にこだわった製法で作り続けている。
商品名は言わずと知れた時代劇の
「お代官様、これでひとつよしなに・・・」
「越後屋、おぬしもなかなかワルじゃのう」
のやりとりにかけた商品。
中身は小判型のかわら煎餅で、5枚に1枚の割合で金粉が塗られています。
久しぶりの訪問に、
「ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。是非、これでよしなに・・・」とお渡しすれば、珍しい手土産への興味とちょっとした洒落に、先方の表情も自然と崩れ、ご無沙汰のお詫びもスムーズにいった、とっておきの一品。
お客様から「○○屋、おぬしもなかなか面白いヤツじゃのう」と言っていただければ、しめたもの。 久しぶりの訪問で、先方もこちらも緊張して固くなっている気持ちを、さりげないユーモアで解かし、以前のようなコミュニケーションが戻ってくる、ささやかですが大事な小道具として使えます。
***************
手土産はお客様に持っていって喜ばれるだけではなく、知識として持っているだけでも、手土産にまつわる様々な話題についていったり、また、自分がいただいた際にも、相手に「これを選んで良かった」と思わせるような反応ができるという派生的な効果もあるものです。
店名 | みなとや |
---|---|
商品名 | 小判煎餅・これでよしなに |
住所 | 東京都江東区門前仲町2-4-9 |
営業時間 | 営業日:年中無休(稀に臨時休業あり) 営業時間:AM10:00~PM7:30 |
連絡先 | 0120-80-3708 |
URL | http://www.minatoya.biz/ |
ビジネスシーン | 久しぶりの訪問、ご無沙汰のお詫び |
時間帯 | いつでも |
季節 | いつでも |
相手 | 目上の方、年配者、時代劇好きな方(?) |
ジャンル | 和菓子 |
買えるエリア | 江東区(門前仲町) 最寄り駅:地下鉄門前仲町駅 |
価格帯 | 1,000円程 |
Comments are closed